SHOP OF THE YEAR北区の広報誌「わがまち北区」12月号 北区の広報誌「わがまち北区」12月号の4面に、SHOP OF THE YEAR 2023表彰式が記事として掲載されました。 PDF版は【4面】をご覧ください。2023.12.04SHOP OF THE YEAR
イベント扇町公園にて、4年ぶりに北区民カーニバルがフルスペックで開催されました。 10月15日(日)扇町公園にて、4年ぶりに北区民カーニバルがフルスペックで開催されました。コロナ禍が明けて、いよいよかつての姿が完全に戻ってきました。開会式の後、午前中は運動会、午後は区民祭りで盛り上がりました。 入場行進のあとラジオ体操に...2023.10.15イベント
SHOP OF THE YEARSHOP OF THE YEAR 2023 北区長賞 魅力的な店づくり、高品質な商品・サービス提供を行い、お客様はもちろん関係業界、地元地域からの評価の高い店舗に授与されます。 なかにわカフェ(カフェ / 福祉カフェ) 地元の中西金属工業が地域活性化を目的に福祉カフェ×こども食堂の拠...2023.09.19SHOP OF THE YEAR
SHOP OF THE YEAR「SHOP OF THE YEAR 2023」の表彰式が開催されました インバウンド需要が復活し、阪神タイガース〝アレ〟のマジックが1となった9月14日(水)、ホテルグランヴィア大阪 名庭の間にて、「SHOP OF THE YEAR 2023」の表彰式が開催されました。昨年は感染拡大防止の観点から懇親会は中止と...2023.09.14SHOP OF THE YEAR
SHOP OF THE YEAR「SHOP OF THE YEAR 2023」の最終審査をおこないました コロナ禍が終結してインバウンドの需要が増すなか、今年も「SHOP OF THE YEAR 2023」を開催するべく、8月4日、前田北区長、西仲北区商連会長以下役員4人が集まり、最終審査がおこなわれました。甲乙つけがたく審査は難航しましたが、...2023.08.04SHOP OF THE YEAR
イベント6月13日(火)、北区商連女性部日帰り研修会が開催されました。 6月13日(火)、北区商連女性部日帰り研修会が開催されました。日頃、北区商連の運営に尽力されている女性部会員の方々の親睦を深めることを目的とした研修会です。 今回の行き先は亀岡の「京都イギリス村」。イングランドのコッツウォルズ地方のノスタル...2023.06.14イベント
イベント令和5年度 北区商連定時総会・懇親会が開催されました 5月17日、令和5年度の北区商連定時総会・懇親会が開催されました。新型コロナウイルス感染症の位置付けが2類相当から5類相当に移行され、マスク着用も任意となっての開催となりました。 総会はリーガロイヤルホテル「桂の間」で開催。 田中副会長の司...2023.05.18イベント
公募・補助金等のお知らせ 「地域商業機能複合化推進事業補助金」の募集について 大阪市経済戦略局より、「地域商業機能複合化推進事業補助金」の募集について、以下の通り情報提供がありました。募集期間が短く、締切は4月10日(月)ですので、早急にご検討ください、 【事業概要】商店街等において、来街者の消費動向等の調査分析や新...2023.04.05公募・補助金等のお知らせ
公募・補助金等のお知らせ令和4年度第2次補正予算「面的地域価値の向上・消費創出事業」の公募のお知らせ コロナ禍による来街者ニーズの多様化や、足元の円安メリットを活かしたインバウンドの回復等が期待される中、商店街等が自らの魅力・地域資源等を用いて実施する滞留・交流空間整備や消費創出事業等を支援します。 その際、地域活性化等の知見を有する専門家...2023.03.13公募・補助金等のお知らせ
イベント令和5年新年互礼会を開催しました 1月21日、帝国ホテル大阪にて、令和5年新年互礼会を開催しました。 新型コロナウイルス感染症が現在の2類から5類への引き下げが検討されるなかでの新年会の開催となりましたが、マスクや手指消毒などの感染症対策をほどこしての開催となりました。 互...2023.01.21イベント
SHOP OF THE YEAR「第14回大阪市あきないグランプリ」にて「台湾菓子 万華」(天神橋一丁目商店街振興組合)さまが特別賞を受賞されました 1月12 日(木)、ホテルロイヤルクラシック大阪において、大阪市及び大阪市商店会総連盟主催の「第14回大阪市あきないグランプリ」表彰式が開催されました。 我が北区からは、昨年9月に開催した「SHOP OF THE YEAR 2022」におい...2023.01.18SHOP OF THE YEARイベント
公募・補助金等のお知らせ「がんばろう!商店街事業 ~第2弾~」公募がはじまります 中小企業庁が「がんばろう!商店街事業 ~第2弾~」について、公募をおこないます。応募期間は10月17日~11月7日までと短い期間となっていますので、早めのご検討をお願いいたします。 がんばろう!商店街事業とは、イベント参加者の感染リスクを今...2022.10.20公募・補助金等のお知らせ
イベント扇町公園にて、3年ぶりに北区民カーニバルが開催されました。 10月16日(日)扇町公園にて、3年ぶりに北区民カーニバルが開催されました。開会式の後、午前中は運動会、午後は区民祭りで盛り上がりました。 途中、松井一郎大阪市長も来られ、10万人の感謝状のギネス世界記録達成認定式もおこなわれ、最後は、北区...2022.10.16イベント
イベント大阪市あきない伝道師セミナー2022を開催しました FacebookやInstagram、twitterなど、さまざまなSNSが台頭し、その活用方法が多様化していますが、近年急激に利用者を増やしているのがTiktokです。 短い動画コンテンツで、目と耳を奪うことのできるSNSであると言われて...2022.09.29イベント
SHOP OF THE YEARSHOP OF THE YEAR 2022 北区長賞 魅力的な店づくり、高品質な商品・サービス提供を行い、お客様はもちろん関係業界、地元地域からの評価の高い店舗に授与されます。 P2 DOG & CAT 阪急三番街店(ペットグッズ販売) 【動物愛護、人と自然が共生する社会環境を育てる...2022.09.20SHOP OF THE YEAR